2014年8月31日日曜日

ちょっと運動

 午後から雨の予報だったので、午前のうちに花背峠まで走りに行く。今日のテーマは疲れない走り。急がず、下りず、立たず。道中何台も追い抜かれたけど、挨拶されて返す余裕が出来るぐらいのペースでひたすらゆっくり。ちょっと腰も痛くなったあたりで、1時間10分かけて峠の頂上に到着。もう今日はこれ以上走るつもりはないので、少し休んで下山。前回7/21に来た時も涼しかったけど、もう峠の方はすっかり涼しくて、帰りの下りはちょっと鳥肌。帰宅後は昼寝。

 そんな訳で続いては昨日の猫見写真。

昨日も表にいたのは小太。

人前で寝られるぐらいの慣れぶり。

隣にはアカマユ。もっと慣れたもの。

悠々。

大小。

 明日は雨っぽいのを残念に思いつつ今日はおしまい。

2014年8月30日土曜日

4個目で

 ようやくに、形になるものが出来るように。

そんな訳でのアルコールストーブ燃焼実験。一応ようやく何となく、横に開けた穴からも炎が噴出するように。燃料ボトルに使っているナルゲンボトル125mlからおよそ1/3のアルコールを注いで、蓋なしのコッヘル405mlが沸騰直前まで沸いた。途中途中で燃焼具合を持ち上げて見つつとは言え・・・微妙かも。蓋をしてどれだけかとか、蓋をした状態で何分で沸くかとか、まだまだ考える部分は多そう。

 あとは風防。アルコールストーブってかなり風に弱くて、これの確認中も少し風が吹くだけで片面の横穴が消えたり点いたりを繰り返してた。従来装備のゴトクは風防も兼ねていたんだけど、こっちだと追加で風防が必要・・・重量的に、そんなに軽減できない気がしつつ今日はおしまい。

2014年8月29日金曜日

ちょっとした工作

 久々に床寝から開放されて、布団での睡眠。寝違える。床寝の間は、首が痛むことはなかったんだけどなぁ。首周りの高さも、そう変わらないと思うのだけど。ともあれ今夜も普通に布団で眠れそうなので、もうちょっと工夫してみようと思う金曜日。今週は山中越え以外で日記書こうと意識したけど、中々書けないものね。

 アルコールストーブ作りのために使える用具がないものかとダイソーに立ち寄って、他のところで見つける。

  ワイヤーネット用カゴ。これのフックをカットして、更に半分に。

2014年8月28日木曜日

燃え試し

 一気に涼しくなりました。でも雨。朝だけの雨。しょんぼり。そんな木曜日。

 とりあえず、作るだけ作ってみようとアルコールストーブ完成。失敗。作り方は検索すればたくさん出るので割愛。

  本当にとりあえず気分で適当に開口して作って、最初は横の穴から燃えることなく終了。中にある筒のサイズが失敗したのかと、もう少し厳密に作り直し。したら、今度は上手く横穴から発火・・・したのだけど、今度ははめ直すときに隙間ができたのか、接合部からも炎が出てきてさあ大変。テストに燃料はごくわずかだったので早々に消火したけど、さすがにこれじゃ使えんなぁ。週末にもう一つ、もうちょっと丁寧に作ろうかと思いつつ今日はおしまい。実際作ってみると、確かにこの軽量さは魅力。

2014年8月27日水曜日

しまい方の模索

 ようやくに、涼しい風が部屋にまで入ってくるようになってきて。その涼しさで目が覚めるも、相変わらずに床寝は変わらず。今日は左肩が痛くて、次はどの左が痛くなるのかと少し楽しみにすらなりつつある水曜日。他に楽しみはないのか。

 旅以外の面でも自転車を見なおしていこうと言うことで、常に装備しているリアキャリア。キャリアと言いつつ耐荷重量はかなり低めで、実際には泥除けのおまけみたいな代物。その泥除け部分を外しているんで、最早なんなのかよく分からない。とは言えそのぶん、一般的なキャリアに比べてかなり軽めではある。


キャリアとしては非常に平面で、ロープなどを絡めるピンもない。なので普段はサドルバッグを乗せて、後輪にぶつからないようにするサポーター的な役割を果たしている。一方でメッセンジャーバッグなどで出かけた時には一切役割を果たさず、そのくせ買い出しなどで大量に荷物が出来た場合もこっちに乗せるのが難しかったりする。

 なので、どうにか少ない追加で荷物を載せられるように出来ないものかと考える。ヒントになったのは、ブルベ用大型サドルバッグ各種。あんまり入れない時には畳めると言う構造から、ナイロンバッグに若干のベルトを付けたら普段は携帯しつつ必要なときに積載量を増せるんじゃないかと考える。100均でちょうどいいサイズの袋があったので、とりあえずテスト用に購入。手元にあった適当なベルトで、とりあえず試し締め。






 構造的には2本あれば十分かしら。ただ、買った袋が塩ビ製の若干臭うやつで、正式採用にはやや微妙。防水性自体は、かなりいい感じなのだけど。ちょっとお高くなるけれど、アウトドア用品店で売ってるようなしっかりしたスタッフバッグも視野に入れるべきか。

 一番手っ取り早いのは先日買ったコンプレッションバッグの再利用だよなと思いつつ、大きすぎてしまう場所が思いつかないので保留にして今日はおしまい。

2014年8月26日火曜日

苦手に気付く

 相変わらずに涼しくならぬ・・・寝ている間に地震があったようだけど、珍しく起きず気付かずの一夜。昨日は左手首が痛いと言ったけど、続いて左の股関節もやや痛い。明らかに、体幹ずれてるよなぁ。今日もあんまり涼しくならない雨が降る。そんな火曜日。

 軽量型外焚装備を新たに組み立てようとして、とりあえずアルコールストーブから着手しようと考える。で、これまでのトランギアのやつから、自作のアルミ缶製のものにしてみようと、作り方を見ながら工作開始。あぁ、自分は金属加工慣れてないと実感。工具としても、あんまり金属用がないとも気付く。どれだけ軽量に出来るかを確認するために作るつもりだったのだけど、ちょっとやる気がなくなってしまった。一気にチタン製ストーブになびきつつ今日はおしまい。

2014年8月25日月曜日

自重しよう

 ひと雨ごとに涼しく・・・ならんなぁ。昨夜は一応熱帯夜でなかったようだけど、気付かないぐらいの湿度で中々に寝苦しく。寝相がいつも以上に悪かったようで、右の背中が妙に痛い。夜には雨降り、雷も凄くてややぐったりの月曜日。

 普段のちょっとの走行で、最近どうも左手首が痛くなる。色々グリップのポジション変えても駄目なんで、根本的に治療すべきかなとも思う。同時に、グリップ自体がちょっとべたついてきたんで交換のし頃かなとも思う。やっぱり大体、どれも1年ぐらいで交換になるなぁ。無改造の頃は割合長持ちしてたし、フレームやフォーク、ハンドル周りなんかはまだまだ現役。クロスバイクの利点は、何よりメンテナンスの気軽さにある気がしてきた。もちろん、きっちり手入れすれば確実に長持ちするんだろうけど。あんまり手を加えていない部分も長持ちするあたりは気楽でいい。

 ともあれ、しばらくはおとなしめな走り、特に下り坂でスピード落として衝撃を軽くして走ろうと思いつつ今日はおしまい。

2014年8月24日日曜日

先日の

 雨なので一日篭りっぱなし。大雨警報も出てきました。そんなこんなでぼんやりし続ける日曜日。明日も天気は微妙だ。

 そんな訳で昨日の猫見写真。

  哲学の道はずいぶん涼しくなってきて、あちこちで昼寝中。

珍しく表に出ていた、サミの弟。人馴れしていないせいか猫パンチを食らう。前足はその名残。

  シャム子の息子は今日も慣れたもの。

人前でもぐるんぐるん。後頭部に小の字っぽい黒い部分があるので、小太とかそんな名前になりそうではある。

2014年8月23日土曜日

憧れのTi

 相変わらずに熱帯夜の日々。それでもようやく処暑到来。昨夜は涼しい風が吹き込んできて、寝やすさを感じはじめる8月の終わり。とは言えまだ1周間は続く8月、そう考えるとまだ長い。

 今日はアウトドア用品店にて、座用マットを購入。走りに行って食事する際、腰を落として落ち着きたくなったのが理由。数種類売っていたうち、一番軽くて畳んだ状態が小さいものを選択。出雲旅に持っていくかは微妙だけれど、寝る時の追加マットとして使えるようなら持って行ってもいいだろうか。

 あと、店内で色々見ていたら、バーナー装備を全体的に組み替えたくなったもんだから困った。新たに組み立てるなら、徹底的に軽量路線。燃料使いきりタイプだからと敬遠していた、チタン製の超軽量アルコールストーブとか、或いはアルミ缶を使った自作とか。クッカー自体をチタンにするとか。比重や強度の都合、チタンだからアルミより軽いとも限らないけどそれはそれ。やっぱり材質としてチタンは魅力的ではある。とは言え、熱効率も考慮するとアルミの方が便利っぽくもあるので、ここは悩みつつ決めていこう。2倍近い値段差も、正直負担ではあるし。

 明日出かけられるか微妙に思いつつ今日はおしまい。

2014年8月22日金曜日

くたびれはじめる

 なんだかよく分からないけど、妙にくたびれた一日。夏バテかしら。今夜から明日にかけての雨がすぎれば、少しは涼しくなるだろうと思いたい金曜日。

 自転車で、走っていて鳴るガチャガチャ。どうやら前のギアの3枚のうち、真ん中の1枚に欠けている部分がある模様。交換かとも思ったけど、コンポの中では高い部品なんだよなぁ・・・。平地で負荷さえかけなければどうにかなるんで、他の2枚を駆使して無理のない走りを意識しよう。来年のチェーン交換の時、まとめて交換かしら。

  いつの間にやらまた熱帯夜の期間が伸びていてしょんぼりしつつ今日はおしまい。

2014年8月21日木曜日

背中の相棒

 3日後に涼しくなる。1週間ぐらい前から、ずっとそんな温度傾向の週間天気のもと、床寝の毎日でそろそろ体力も尽きかけてきた。それでも今年はマットを使用しているおかげか、そこそこ寝やすい気もする木曜日。とは言え断熱性・保温性が素晴らしくて、毎日寝る時に背中が暑いったらない。

 そのマット。毎晩使っているってことは、毎晩汗を吸っている訳で。徐々に汚れてるんだろうなと思うと、ちょっとげんなり。とは言えどんなメンテナスしたらいいものか、検索してもいまいち出てこない。丸洗いして、干しておけばいいのかしら。ともあれ涼しくならないと使わない夜は来ないわけで、当分はこのままでしょうな。

 帰りも山中越え。

  ずいぶん日の落ちるのが早くなったもんだと思いつつ今日はおしまい。

2014年8月20日水曜日

何を食べるか

 そういえばとふと気付くと、いつの間にやら上り道で羽虫がいない。まだまだ暑くはあるものの、それだけで走りやすさがずいぶん違う。とは言え連休中にあんまり走らなかったもんだから、速度自体はいまいち上がらない水曜日。

 何かの折に手に入れた、フライパン調理用のアルミホイル。サイズが小さくて手持ちのフライパンだと油や肉汁がはみ出ることが多く、結局洗う羽目になったりで微妙な使い心地だと思っていたのだけど。アウトドアでの調理に使ったら、便利かもとふと思う。とりあえず検索してみたら、製造元でもそんな使い方を提唱していて発想自体は間違っていなさそう。で、その後に、それで何を作ろうかと言ったところで詰まる。
 例えばツーリング中、スーパーであとは炒めるだけの食材を買って炒める。有効かつ手軽なようで、難点は量の多さ。1人分ってあんまり売ってないからなぁ。ゴミとして、発泡トレーがほぼ約束されているのもネックである。では、自分で小分けに作って現地で焼くか。ちょっとめんどくさい。それが楽しみの人もいるんだろうけど、そこまで料理好きでもないからなぁ。
 そんな訳でいまいち実用を見いだせない状況なのだけど、アルミホイルの形状と相性の良さそうな角型コッヘルには興味を抱きつつ今日はおしまい。あるいはシェラカップを使ってホイル蒸しっぽく仕上げてみようか。アルコールストーブで作る場合、火力の調整が考えものではある。

2014年8月19日火曜日

思案は尽きず

 昨日辺りから右ももが張ってきて、いつつるか分からないままに夜も明けて。不安があるまま山中越え。まだチェーンと歯車がなじんでいないのか、負荷をかけるとガチャガチャ言う箇所もあったりして、色々気になる所がありつつも、秋旅までに馴染ませておきたい火曜日。帰り道にある一番厳しい上り道は、一番軽いギア比にしたらどうにかなった。

 旅の装備も大体決まったものの、着替えに関してはまだまだ考察の余地があるもんで。従来のままで行こうか、違ったパターンを試してみるか。現状では着替えを枕代わりにする予定でもあるので、あんまり減らすのも考えもの。その中でも枕にしづらい靴下あたりは、山用にある消臭清潔キープの強力なやつを3日間履き続けてもいいかなと思う。反面、温泉などで1度脱いだ後に履き直すとき、湿っていたらきっとげんなりするだろうなとも思う。入浴中の20分、湿度高めの更衣室に置きっぱなしでどれだけ乾くのかしら。効能が分からないぶん、普段3足1000円ぐらいのを買ってる身としては1足3000円なのはさすがに気後れするし。
 他にもウィンドブレーカーではなくケープやボレロ、ポンチョみたいな防風対策もあるのねと思いつつ今日はおしまい。似合うかどうかは別の話。

2014年8月18日月曜日

直す日

 今日は夏休み最終日。と言うことで自転車の具合を診てもらいに自転車屋へ。案の定チェーンが伸びてて、更にそこから後ろのギアも変えなきゃいけなくて。思ったよりも、出費の激しい月曜日。まだちょっと厳しいけど、来週辺りカレー生活送ろうかしら・・・。ともあれ、走りも軽くなった気がしてひと安心。明日から、また山中越えしていこう。

 そんなこんなで試走はいつもの哲学の道。猫見の方がメインではある。

  だらしないアカマユ。


と、巻き込まれる子猫。

  シャム子の子供で、今のところ一番人馴れしている。

  なので、こんな姿勢で寝たりする。

 次の猫見は週末かと、普段なら当たり前のことを残念がりつつ今日はおしまい。

2014年8月17日日曜日

雨後の川

 送り火が終わると秋の気配が訪れると言うことで、少しだけど風は涼しくなったと思いたい日曜日。思った以上に晴れていたので、とりあえず鴨川の様子を見に行ってみる。



  だいぶ多かった。明後日の山中越えはどうなることやら。おしまい。

2014年8月16日土曜日

豪雨の一日

 一日じゅう降り続けて、ついには降水量100mmいったらしいですね。とは言え左京区は広いもんで、避難準備が出た京都市も合併前は別の町のエリアだったりで。それでも降るに降ったなと思う土曜日。走らずに済んだのは、変速機の都合的によい事か。ついでに色々検索してたら、チェーンの伸びが原因かもなぁ。

 そんな訳でなんにもなかったので猫写真。昨日のオタマ。




今日はどこで寝てるのかしら。おしまい。

2014年8月15日金曜日

橋の袂のある一家

 何となく出かけて、ようやくに先日買った靴をはいての走り試し。サイズに問題はなく、長時間走ってもどうにかなりそうではある。ペダルへの置き位置がいまいち決まらないのが気になるけれど、これはおいおい決めることにして。10月までに履き慣れよう。にしても、歩く時のふわんふわんした感覚が妙に慣れない。

 今日は出町柳で猫に遭遇。久しぶり。





警戒心強めで、中々に家族揃っての写真は撮れず。

 明日の雨がいつから降るか気にしつつ今日はおしまい。

2014年8月14日木曜日

予定変更

 出かけようとしたら雨が降って、出鼻をくじかれる。その後に一応止むものの、あんまり出かける気力も湧かずにちょっと近場を走ってみる。家の周りの、普段は近付くこともない北東部へなんとなく行って帰って、それぐらいの木曜日。おかげでなんにもない。

入道雲に夕立を期待したけど、東側の雲じゃ降らんよなぁと思い直して今日はおしまい。

2014年8月13日水曜日

見慣れてるのと見慣れてないの

 今日から夏休み。当初予定は掃除するつもりだったけど、どうも休みの後半に雨が続く。なので晴れているうちは出かけておく。まずは猫見へ。

  今朝はシャム子さんちの息子さん。

  それなり逃げない。

首根っこ掴んで膝の上へ。でもさすがに逃げる。

 あたりを見ていたら、見たことのない虫を発見。

セミのような、Gのような、全長1mmぐらいの小さな虫。帰って調べてみると、ヨコバイと言うカメムシの仲間、その幼虫のよう。セミとも近縁種なので、印象は合ってたみたいですな。にしても白目っぽい部分が、妙に不安を掻き立てる。

 明日も出かけようかなと思いつつ今日はおしまい。

2014年8月12日火曜日

空想の積載

 雨が若干残っていたので、念のため山科までの自転車。山中越えしていれば、ぎりぎり帰りに自転車屋に寄れたかもなぁ。残念に思う火曜日。火曜日なのに、気だるさ物凄い。

 変速の調子も悪いので、もう行かないことも確定した夏の旅。だからこそ、装備を考えて欲求を発散する。いつもどおりの2泊3日、駅寝形式を想定。
 秋旅と比べて、不要なものは寝具。マットさえあればどうにか眠ることは出来る。かつての旅を考えれば、マットすら要らないかもしれない。とは言え大した重量でもないので、持って行ってもいいとは思う。インナーシーツは虫対策を兼ねて、念の為に持っていくべきか。

 次に着替え。かく汗の量を考えると、毎日きっちり着替えたい。インナーさえ替えれば案外どうにかなる秋旅よりも、必要な量が多いのかもしれない。速乾性のものを夜のうちに洗って干して、どれだけ対処できるか。それでやりくりできれば、着てるぶん+予備だけで済むのだけど。秋旅に応用できそうな反面、気温が上がらない季節なので無理な気もする。

 最後に食事関係。温かい食べ物は、よっぽど高所にいかない限りおそらく要らない。なのでバーナー類は一切省略。重量的なものもあるけど、なによりかさが大きく減らせる。食事は完全に地元のスーパーや道の駅に依存しよう。

 結果として、最小の荷物はマット・着替え1日分・行き先によっては追加で輪行一式。あとはいつも持ち歩いている、カメラやボトルぐらい。ここまで削ればリュックを背負わず走れるかなと思いつつ、積載量がぎりぎりでお土産を入れる余裕がないかなとも思いつつ今日はおしまい。

2014年8月11日月曜日

感覚を掴む

 台風一過の青空。徐々に上がる気温を感じつつ、それでも山頂付近の涼しさに救われつつ。何故だか肩が痛くて、昨日にうつぶせでプラモ作ってたのが原因かしらと、関節の弱さにしょんぼりする月曜日。道中キジを見た。

 ユニクロのドライステテコが安かったんで買ってみて、確かに夏場にはいいなと思う。同時に、履いた感じがゆるいレーパンに近いかなとも思う。実際にはサイズやら密着性やら伸縮性やら、色々加味すべき点も多いんだろうけど。あくまで履き心地、装着感、走行時の感触を試すのにはいいのかもしれない。三点挙げたけど、全部同じだこれ。
 ともあれ、もうちょっと近い感覚が味わえるかなと、ワンサイズ小さいものを買ってみようかと思ったけれど売ってないので諦める。と言うか、レーパンではなくインナーウェアならほとんど同じような値段で買えるものもあるのだけど。

 変速の調子が悪いので、休みになったらお店に行こう。そう思ったけど、お店も月曜までお盆休みだ・・・。少し自分でいじってみようかと思いつつ今日はおしまい。

2014年8月10日日曜日

成長記

 台風接近につき、日曜日につき、いつもの様にひきこもる一日。くつろいでいた時に限って足がつったりして、何なのそれと思わなくもない日曜日。明日はうっぷん晴らすべく、山中越え行こう。いつもどおりではある。

 そんな訳で今日は猫写真蔵出し。最近懐きつつあるサミと弟の、より幼い頃。

見かけはじめたのは、去年の10月頃。この頃から兄弟だけでいることが多く、母親不明。

2014年8月9日土曜日

雨の日

 朝からずいぶん降っていて、でも篭りたくないので珍しく地下鉄で市街へ。警報出てたのね。

 そんな訳で適当にぶらついて、買い物して、靴を買ってくる。自転車と登山の両立と言うテーマのもと、トレイルランニング用のエントリーモデルを選択。登山とはいえがっちり登るつもりはなし、自転車で行って日帰りで帰れるぐらいの距離を想定。とは言え、どれだけ今後に登山するのやら。分かんないけど、長時間履き続けて足が痛くならなければ十分ではある。週明けにはためし履きして走りたいけど、まずは防水スプレー買ってこないと・・・。

 あとは秋旅に備えて買いたいのはウィンドブレーカーかなと思いつつ今日はおしまい。

2014年8月8日金曜日

くつろぎ中

 昨日の時点で帰る頃に大雨の予報だったのが、一晩明けたら手前にずれていて。うまくいけば普通に帰れるだろうと、とりあえず山科まで走って行く。久々と言うほどでもないはずなのに、ずいぶん久しぶりな気もしつつ。実際の日数よりも、山中越えをした回数でそう思うのかなと思う金曜日。帰りは結局大いに降られた。

 山科経由なので軽く猫見。


雄猫が目立った朝。

 自転車で走る距離と時間が増えてきたせいか、ちょっと手先の疲れが気になってきた。疲れというか、しびれというか。やっぱりグローブ付けるべきかしらと思いつつ今日はおしまい。

2014年8月7日木曜日

寝る時の座り

 羽虫。それだけで済ませたい山中越え。そう思いつつ上っていたら、頂上に近付くにつれ涼しい風が心地よく。今日は立秋、送り火や処暑まで油断はできないけれど、ちょっと高所に行けば涼しさを感じられるのがありがたい木曜日。夏休みに入ったら、花背にまた行こうかしら。

 若干の課題を改善すべく、サドルカバー枕の下に何を敷くかのテスト中。昨夜はサドルバッグを敷いてみる。高さの補強はまずまず、ただ少しでも頭の位置がずれると、生地の固さや付いている金属パーツの質感が気になって寝心地はいまいち。そもそもカバー自体が枕としてはやや小さめで、それをどう補うかも課題ではある。カバーにタオルを巻きつけて、体積を増やしてみるべきか。どうにかして頭のすわりをよくする方法を模索しよう。最終的に、やっぱり枕は枕が一番になりそうな気がしなくもない。

 ますます空だけ秋っぽくなっているなと思いつつ今日はおしまい。

2014年8月6日水曜日

予行の目論見

 久々カメラを持ち忘れて、山頂到達時の記録ができず。そのぶん急ぐ必要もないからと、のんびり走って上って下る。汗はあんまりかかずに済んだけど、山の方にも羽虫が多くて不快感の凄い水曜日。昨夜にあった地震で目が覚めて、いつも以上に眠いったらない。

 食材を買い出ししての帰り道。計3kgの荷物をサドルバッグに詰め込んで、走ってみたら重心の変化を如実に感じる。今回ぐらいの距離ならともかく、旅の際にこのバランスは厄介だなと思う。ただその半面、ある程度のスピードを過ぎると後ろから押されているような感覚もあって、道程の起伏度合いによってはアリなのかなとも思う。現状、サドルバッグに入れる予定なのは寝袋で、これの重さが公称750g。それにインナーシーツ、コンプレッションバッグを合わせて1kgいくかどうかといったところ。これぐらいなら気にするほどでもないかと思いつつ、明日は積むだけ積んで走ってみようかと思いつつ今日はおしまい。

2014年8月5日火曜日

気にしつつも

 床寝にしては珍しく、途中で目覚めることなく夜が明ける。とは言え眠いもんは眠いもんで、いつもどおりのぼんやり具合。羽虫の量も相変わらずで、あとひと踏ん張りで夏休みだと気合を入れる火曜日。とは言え夏休みは暑さがあるので休めるかというと微妙。

 軽量の1点で魅力を感じつつも、そもそもの旅のスタイルと一致しなくて導入に至っていないツェルト。何となく気にしていたら、自立式のもあることを知る。ツェルトの利点とも欠点ともとれる単品では自立せず、ポールやロープを必要とする点が自転車と相性悪いと思っていたものの、元からセットであるなら悪くないなと思いかける。ツェルトとしてはやや重ために感じるけど、従来のものもポールを含めたらそんなに変わらないし、テントとくらべたら十分軽い。
 とは言え、値段を見るとそれなりのテントに匹敵するし、ちょっと足せば同じぐらいの軽さのテントも選択肢に入ってしまう。そういう意味じゃ、微妙といえば微妙。やっぱり緊急時のアイテムとして、コンパクトな普通のが便利か。ただ、そんな非常時に至る旅をしてないわけで、基本的には市街地を軽く走るのがメイン。結局いつもどおりに必要ないかなと言う結論に至りつつ今日はおしまい。何度同じことを考えてるんだろうと思うけど、もうちょっと国内のテント泊が気楽に出来れば踏ん切りもつくのかしら。

2014年8月4日月曜日

すき間から立ち上る

 一日通じて雨マークばかりなので、念のためにと山中越えは諦める。そしたら行き帰りの間には降らずじまいで、そんなもんだよなと思う。明日からも微妙な天気続きで、もう開き直って普通に走ろうと決める月曜日。普通が山中越えになってきた。

  先日に気付いた、サドルカバーを枕に転用するアイデア。ここ数日の床寝に際して、マットとともに実験してみて、結果課題も見えてきた。

  当初昼寝で試した時はマットを使わずに寝て、枕の高さは十分だった。しかしマットと併用すると、高さがほぼ同じで、普段から高めの枕で寝ている身としてはやや寝辛い。

2014年8月3日日曜日

寝る子ら

 雨の予報も何処へやら、曇だったので少し出かける。古本屋で正史三国志を全巻見つけて、この機にと一気に購入。今週はちょっとだけ節約しよう。帰宅後には結局雨も降って、いいタイミングで帰ってこれたと思う日曜日。

 今日は昨日の猫見写真。

表に出ていたのはサミ。


 案外すぐにお腹を見せる。




キネとサミの弟は睡眠中。のびのび。

シャム子の娘も睡眠中。かーちゃんは何処へ行った。

 明日の天気が気になりつつ今日はおしまい。

2014年8月2日土曜日

見直す

 予報より早く降りだすも、小雨だったので気にせず出かける。気温は控えめながら、やっぱり湿度が厳しい一日。とは言え、今年は暑さ控えめだよなぁ。比較対象が去年なので、たぶん判断がおかしいとは思う。

 先日買った、寝袋用のコンプレッションバッグ。ちょっと大きすぎた気がしなくもないので、ものは試しと一番小さいSサイズも買ってみる。入れてみる。詰めてみる。



2014年8月1日金曜日

尻当てと頭当て

 ペダルを少し締め直そうとしたら、どうにも緩まず時間をロス。ますます増える羽虫に高まる湿度と、地味に感じる向かい風にくたびれながらもどうにか38分で頂上到達。遅れたぶんの帳消しはできたものの、いつも異常に汗だくで8月を実感した気のする金曜日。帰宅後ようやくペダルも回せてひと安心。

 意識してここ数日、パンツを変えつつ乗り試してみたサドルカバー。生地の質感やサイズによって、かなり座り心地が変わるようで。大まかに言って、ゆったりした肌と隙間のある場合にはいまいちで、なるべく肌にフィットするようなストレッチ性のある素材とは相性が良い。座り心地はそんな感じなのだけど、1時間程度の走行では効果を実感できず。これについては、今後の検証課題ですな。
 あと、意外な使いみちがひとつ。ちょっと薄めではあるものの、サドルから外したら枕にもなるぞこれ。先日は野宿用に枕を欲しがっていたけれど、軽量な上に収納場所もとらないし、2晩ぐらいならこれで十分だ。単独の機能ではちょっと微妙かなと思ったりもしたけれど、付加価値を考えたら十分に有用な気がしてきた。今は細めのサドルとそれに合わせたサイズのカバーだけど、長距離の走行と睡眠を踏まえたら少し太めのサドル&カバーの方が合理的かも。

 明日は降る前に色々済ませようと思いつつ今日はおしまい。