2014年11月30日日曜日

再訪

 予定通りに、音羽川の砂防ダムへ。

  日当たりは割といい感じ。ただ来た途端に、西の方に雲が増えてきた。

  散りはじめてはいるものの、ぎりぎり見頃。

ただ日当たりがやっぱり難しい。季節的に、ちょうど差し込む日差しは難しいのかも。

上に行くほど散っていて、先週の雨も影響したかなと思いつつ。

先週も来た、散策道の終点。終点と思っていたのですが、更にまだ登れるようで。

少し行くと、すっかり散って一面モミジの絨毯になっている場所に到着。ここは来年来よう。また来よう。

 あとは下鴨、糺の森ぐらいかなと思いつつ今日はおしまい。

2014年11月29日土曜日

いつもの場所

 朝は雨。紅葉はすっぱり諦めて、やみはじめたので哲学の道で猫見。

みっしり詰まった猫の寝床。

  小太は今日は抱っこできず。残念。

名前の由来になった、後頭部の毛並み。小の時に見えるような、むしろりっしんべんのような。

晴れてくる。親子そろって窮屈ぎみ。

帰りに虹。最初は半円状に見えたのだけど、電線の見えないあたりまで行ってるうちに消えかかる。残念。
 明日は砂防ダムに行こうかと思いつつ今日はおしまい。

2014年11月28日金曜日

いつもよりちょっと高いところ

 今日も山中越え。いつもは傾斜のゆるい集落側を抜けていくのだけど、今日はより標高の高くなる山側を行ってみる。そしたらそれなり紅葉も見られて、疲れつつも満足の金曜日。





 明日は天気が微妙だと思いつつ今日はおしまい。

2014年11月27日木曜日

雑記

 久しぶりの山中越え。道中それなり紅葉が見られるものの、画になる所は中々なくて。いつも通りに走りぬけ、いつも通りのタイムの木曜日。果たしていつまで走れるのやら。

 最早冬だけど、食欲の秋到来。単純に食欲が湧くというのもあるけれど、この時期は無性に特定のものが食べたくなる。昨夜はねぎトロだったけど、帰り道に見つからず食べられず。ただ、翌日になると別のものに食欲が移るんで我慢すればどうにかなる。で、今夜は舌がトンカツを求めてた。買えた。食べた。満足。

 そんなことを書くぐらい何もなかったので、先日の紅葉猫で今日はおしまい。


オタマでした。

2014年11月26日水曜日

夜の紅葉狩

 今朝も雨まじり。気温も高くて、11月らしくないなと思いつつ。取り立ててなにもないまま一日がすぎる。だいぶ無気力な水曜日。

 帰りは曼珠院のライトアップへ。たぶん今年唯一の、有料拝観場所。平日の真ん中のしかも雨と言う条件のおかげか、思ったよりも人がいなくてゆったりと撮影。






紅葉している木の数は少なめな気もしたけど、しっとりした雰囲気を堪能。ここ2日の雨で、各地の紅葉もどうなっていることやら。おしまい。

2014年11月25日火曜日

むこうの紅色

 雨がちな一日。でもこれぐらいの降りぶりなら、ライトアップで石畳に映りこみが見られそうだ。そんな期待も込めて、自転車で出発。思ったよりも雨足が強くなって、やや濡れすぎた火曜日。週のはじめにこれは厳しい。

 そして帰りはすっかり止んで、目当ての映り込みは見られず。もう一度、金戒光明寺へ。

表からは控えめライトアップ。

  くぐり抜けると鮮やか。

  もうちょっと路面が濡れていれば・・・と思いつつ。


代わりじゃないけど、映り込みを探して撮影。

 明日も雨まじりだけどどうなることやら、ライトアップの場所を確認しつつ今日はおしまい。

2014年11月24日月曜日

未見の地へ

 連休最後の紅葉めぐり。西の方に行こうかと思ってたけど、東のほうで新たな場所を発見。

 修学院と曼殊院の間にある音羽川。その上流にある砂防堰堤へ何となく行ってみる。桜はあったよなぁと言う記憶のもとに行ったのですが、これが中々紅葉の多い場所。





奥に行くほどにまだ紅葉が進んでいなくて、来週末に晴れていたらもういちど行ってみようかと思う。今日は午前中に行ったけど、日当たり考えたら午後の方がよさそうだ。

  市街をちょっとだけ一望。

  砂防ダムと言うことで徐々に砂に埋もれているのだけど、椅子の位置からするにずいぶん埋まっている状況なんだろうか。そろそろ砂除去するのかなと思いつつ今日はおしまい。

2014年11月23日日曜日

いつもの紅葉へ

 今日は無料公開日だった府立植物園へ。年間パス持ってるんで、あんまり関係ないけど。





  見頃で堪能したけれど、雲が多くて曇りがちだったのが残念。帰ろうと園を出たあたりから、晴れ続けたのも残念。

 明日は西のほうかなと思いつつ今日はおしまい。

2014年11月22日土曜日

見上げる紅色

 軽く紅葉めぐりへ。今日は主に、イチョウを見に行ってみる。


  まずは哲学の道。小太が紅葉猫をしてくれた。

  続いて頂妙寺。そろそろ散りはじめかしら。


前回と違う猫がお出迎え。飼い猫さんのようだ。


  その後は堀川通、意外とまだ緑めいたイチョウもあってもう少し楽しめそう。あと、微妙にもうちょっと早くに着いたほうが日当たり的には良かったかも。

 明日は植物園に行こうかと思いつつ今日はおしまい。

2014年11月21日金曜日

浸りたい頃

 昨日の帰りにプラモ買って回り道したら、思いのほか今日はふくらはぎの厳しい金曜日。連休に紅葉めぐり、果たしてどれだけ回れるやら。

 来年行きたいエリアには少ないものの、山陰に温泉は多いもんで。目当てを温泉にしてみたら、どんな旅ができるだろうかとふと思う。新たに行ってみたい場所、もう一度行ってみたい場所、温泉そのものより道中を走ってみたい場所といった具合にタイプが違って、候補が多すぎることに気付く。それぞれ候補を挙げるなら、順に海潮温泉長門湯本温泉岩井温泉あたりか。 困ったことに、それぞれ島根・山口・鳥取と見事にバラバラ。一度に行くのは、最近の輪行旅だとちょっと大変。いっそ列車旅の方が行きやすい・・・訳でもないんだよなぁ。海潮温泉が。山陰本線を乗り続けるのもそれなり大変なんで、狭いエリアで区切るべきか。
 あるいは全然場所が違うけれど、外湯体験はじめての地である野沢温泉。ここは駅からの交通の便が悪いので、一度自転車で行ってみてもいいかもしれない。ここは行くなら夏だろうか。

 色々考えはするけれど、例年夏はバテてるんだよなと思いつつ今日はおしまい。

2014年11月20日木曜日

若干のハの字

 いつも通りに山中越え、昨日と同様速度が乗らず。ちょっと上着を防風性の高いものに変えてみたら、思いのほか熱がこもった木曜日。走りはじめの寒さだけ、我慢すればもう少し薄着でも行ける気がしてきた。ただ、走るのが目的の時以外は冷えに負けそうではある。

 自転車のハンドルバー。真っ直ぐなようでいて、微妙に湾曲してるもんで。普段あんまり気にしてなかったけど、角度を変えてみたらどうなるものか、ふと思う。と言うのも、現時点では微妙に手首が外に張り出して、長時間乗っていると疲れが溜まってくる。そこでハンドルを少し回してみたら、手首が内向きになるようになった。極端に内向きになっても辛そうだけど、とりあえずこの状態で少し乗り続けてみよう。これで痛みが出なかったら、ここ数年の乗り疲れが何だったのかと思うよなぁ。

 おかん来訪の連絡があったので、ちょっと片付けるかと思いつつ今日はおしまい。

2014年11月19日水曜日

早くに目論む

 妙に体がだるくって、やけに到達時間の多い山中越え。足も若干つりがちで、昨日山科経由で徒歩混じりだったのがそんなに影響与えるはずもなし。めんどくさいから日頃の疲れと言うことにしておく水曜日。さすがに、土曜のパンク騒動で少し距離を歩いたせいとは思いたくない。

 さて、旅も終わって、それにともなうネタも尽きて。何を書くかと悩むよりはと、次の旅をもう考えてみる。次の目的地は東部。もちろん島根。以前に松江は行ったけど、さらに東。と言うか北東。鳥取県と入り組んだ感じになっている島根半島、この海岸沿いを走ってみたい。同時に境港から橋を渡って行ける、大根島も気になるところ。この辺りを回りつつ、3日目の朝に大社参拝して帰る。とりあえず、この3点を巡るべく地図を眺める。・・・温泉、少ないなぁ。主目的ではないけれど、楽しみのひとつではあるのに。ともあれ、ちょっと足を伸ばせば見当たらなくもないので、1年かけて練り上げていこう。今年の旅を見るに、念入りにしすぎるのも考えものな気はしなくもない。

 明日は早朝紅葉めぐりするか普通に山中越えするか、迷いつつ今日はおしまい。

2014年11月18日火曜日

長い見頃

 特に何事もない一日。ただ相変わらず、着る服に迷う火曜日。

 今朝は紅葉情報で見ごろと表示された真如堂へ。




確かに見頃な一方、まだまだ緑色のモミジもあってまだまだ楽しめそうではある。

  今年はあんまり、新しい場所を見つけられてないなぁと思いつつ今日はおしまい。さすがにそうそう見つかるもんでもないか。