2015年1月31日土曜日

鳴いて乗る

 小雪ちらつく一日。あまりの風の強さに、走り回るのは断念。いつもの猫見へ哲学の道へ。

  キネ。いつものようにすぐ近付いてくれる。

そして鳴く。とにかく鳴く。

乗っても鳴く。何を訴えてるのかしら。

  ほか猫にねこパンチ食らって、静かになった。弱い・・・。

その後はすき間に小太も乗る。しばらく自分から乗らなくなってたけど、やっぱり寒いからか。

 明日も大概に風が強いようなので、おとなしく篭もるかと思いつつ今日はおしまい。

2015年1月30日金曜日

次の目処

 残念ながら積雪ならず。夕方には雨も上がっている、一番嫌なパターンの天気。ぐったりしつつも、足休めの金曜日。そのぶん明日は走ろうか。

 まだまだ課題はあるものの、積載量に余裕が出来たので今年こそリュック無しでの旅を想定してみる。と言ったものの、リュックと比べるとどうしても少ない積載量。寝袋を使わない想定もあるので、スペース的な余裕もなくはない。ただ前にしろ後ろにしろ、こまごましたものを詰めると形が安定しない欠点がある。寝袋以外の、これまでに使っていた装備で一番かさばるのはマット。これをフレーム代わりにして、すき間に残りを詰めるか・・・そう思って試してみたら、そもそもバッグの横幅よりマットが長くて入らないと言う事態に。

 いっそ残ってる布で、後ろのバッグも作ろうかと思いつつ今日はおしまい。

2015年1月29日木曜日

浮かぶ課題

 一気に冷え込んだので、凍結に注意しつつの朝の下り道。幸いと言うか残念と言うか、積雪もなくて凍結もせず。ただ冷える中で走る木曜日。ちょっと厚着しすぎた。

 フロントバッグ。今日は食材を買って帰って、3キロ超を積載しての帰宅。重量的な取り回しの問題はないものの、欠点発覚。ブレーキレバーとバッグの接触する場所、ここがブレーキをかけた時に出来るすき間と噛み合う。ブレーキをかけ終えたあとに起こる現象なので、危険につながるものではないのだけれど、生地へのダメージを含めて気になるところ。柔らかめの生地で横に広がりやすいのも原因のひとつで、本来意図したA4サイズぐらいなら問題なし。
 案外入れられるものが限られるかなと思いつつ、試しにHGサイズのガンプラ箱を入れたら具合よく入った。ちょうどいいやと思いつつ今日はおしまい。いいことではないかもしれない。

2015年1月28日水曜日

少し降る

 昨日はずいぶん風が強かったもんで、普段乗っている湖西線にずいぶん遅れがあったらしく。疲れたとはいえ自転車で行ってよかったかなと思いつつ。今日も大概強そうなものの、気温も低いし雪混じりだしで遅れを覚悟しつつの水曜日。問題なく帰れたけれど、割と雪に降られた。


  降ったり止んだりが続いて、明日は積もってるかどうか微妙だと思いつつ今日はおしまい。

2015年1月27日火曜日

霧風の道

 久々、と言うか今年初の山中越え。最低気温が低いからと行ったのだけど、山頂付近が物凄い濃霧。

下りも途中まで霧が続いて、ブレーキのだいぶ減った気がする火曜日。体力的には平気なものの、精神的にちょっと疲れた。帰りはひどい向かい風で、今度は体力的に疲れた。明日は一気に寒くなるようなので、またしばらく行けないなと思いつつ今日はおしまい。

2015年1月26日月曜日

新たなカゴ

 気温はさほど低くもないのに、やけに足元の冷える一日。底冷えの頃になったかなと思いつつ、帰りの頃だけ雨なのを、帰りならいいかと思い自転車で行く月曜日。思ったより降られた。

 フロントバッグが完成。

  ごくシンプルな形状にしておく。

  これまで使っていたバッグとの比較。やや横長になって、A4サイズまで入れられるように。

  一番増えたのは厚み。生地が薄手なぶん、何も入れていないとつぶれやすいのが欠点。そのため底を二重にして、プラ板挟んであまり垂れ下がらないようにもする。

  サイドポケット装備。主な用途は鍵入れ。

  装着状態。

  前輪とのクリアランスは十分。

 1mの生地を買って、半分ぐらいの使用で完成。あまった生地で何か作ろうかと思いつつ今日はおしまい。これ以上、自転車用のカバンは要らないしなぁ。

2015年1月25日日曜日

ちょっと寄る

 午後から何となく出かける日曜日。何故だか腕が筋肉痛気味だけど、何したっけ最近・・・。

 ともあれ猫見。

  のびのび。

南では毛づくろい。
 
更に南の、公園跡地の整備現場。今日は作業も休みと言うことで、猫たちが占拠。主に懐いていない子らのたまり場になっているようだ。

 明日の天気は帰りに雨なのを気にしつつ今日はおしまい。

2015年1月24日土曜日

鎮座まします

 いい天気なので猫見へ。いい天気じゃなくても行ってたと思う。

アカマユがいた。大仏のようだ。

  角度によっては凛々しいんだけどねぇ。

  他には小太が兄弟とじゃれたり。

もう一人の兄弟もあくびしてたり。比較的暖かなおかげで、のびのびした感じの面々でございました。

 体力的には明日も出かけそうだと思いつつ今日はおしまい。

2015年1月23日金曜日

在庫が尽きてくる

 よく寝てすっきり金曜日。寝すぎてぼんやり金曜日。つまるところ、いつもと同じな気がしなくもない。そんな訳で何もなかった一日。

 なので蔵出しの猫写真・・・も少なかった。

  小太もだいぶ大きくなってきた。

年の離れた兄猫オタマと。さすがにまだまだサイズ差は大きい。

 明日は猫分補充しようと思いつつ今日はおしまい。

2015年1月22日木曜日

曲がり手

 今日はきっちり目覚ましもセットして、しっかり起きて朝は雨。げんなりしつつも、止み間だったので自転車で走る木曜日。案外濡れずに済んだものの、帰りにちょっと降られた。

 自転車のハンドルバーを交換。

  フラットバーから、マルチポジションバーへ換えてみる。実際には、昨年ライトを買った頃、送料無料にするために一緒に買っていて、これまでずっと高さやら何やらいじっていた次第。で、抱いた感想など。

・横幅広い
 
 元々のバーとの比較。

  以前のが若干幅詰めしているにせよ、それにしたってやっぱり広い。ブレーキと変則レバーの位置は以前と同じ位置にできるものの、車の横を通る時などはちょっとこわい。

・ポジションが手前に

 見ての通り、円形を描きつつ手前にグリップ位置がくる形状をしているため、ステムをそのままに交換すると、握りが数センチ手前になる。すると当然手の位置から全てが影響するわけで、心持ちゆったりした乗車姿勢に。悪くはないけど、ちょっと窮屈な感じもなくはない。と言うことで今より長めのステムがほしいいけど、手頃な価格で120mm以上のものって中々売ってないのよね。

・ワイヤーがすっきり

  先にあげた、ポジションが手前になったことの副次的効果。フラットバーの場合は構造上、バーより前に出ていたワイヤー類。これがステム下部を通るようになって、見た目すっきり。半メンバーの異様が目立つ気もしなくもない。とは言えこれによる一番のメリットは、フロントバッグを付けやすくなったこと。

これまではワイヤーの干渉の都合、付けづらいところもあったけど、ストレートに垂れ下がるようになった。

 そんな訳で、最近はカゴがわりにフロントバッグ常備中。とは言え正直、ちょっと容量が少ない。よし、作るかと思いつつ今日はおしまい。

2015年1月21日水曜日

先の目処

 少し寝坊の水曜日。ぎりぎりいつもの電車に乗れたものの、疲れがもう出てるのかしら。そう思いたくはないものの、今朝の走行で少し無理したので明日には疲れてそうな気がしなくもない。仕方ないとも思いつつ、今夜は早寝しようと決意だけしておく。

 日帰り輪行買い物の旅。次の候補地を考えてみる。決行はおそらく1年後と考えると、気が早い気がしなくもない。ともあれ考えてみる。

・岡山
 今回、何故か香川の隣なのに気になる商品がなかった岡山県。単純に面白みがないのか、流通的に鎖国気味なのか、独自色が強すぎて他所で売れないのか。理由は不明ながら、売ってないなら買いに行くしかあるまい。高松よりも、およそ1時間早く着くので、より長く買い物できるのも強み。

・岐阜・長野方面
 特に味噌関係で発見を望めそうな地域。ただし岐阜は東海道線圏内で、どれだけ独自色が見られるか。長野方面は行ける限りで、どれだけスーパーの多い地域があるか。それらに加えて、1月にどれだけ自転車で走れるかが問題。

・和歌山
 近くて遠い近畿地方。果たしてどれほどの差異があるか。とは言え和歌山市までと考えると、あまりに近すぎる気がしなくもない。交通費としては片道1840円で、いちおう18きっぷでもとは取れるのだけど。

 全部行くなら4年かかる。そこまで熱意が続くのかしらと思いつつ今日はおしまい。

2015年1月20日火曜日

まとめ

 雨まじりの朝、小雨なので気にせず自転車。前日に微調整したハンドルの高さを様子見しつつ、具合良くなったかなと思いつつ。長々乗っている割に、いまだにベストが見つからないのもどうかと思う火曜日。

 さて、ようやくに終わった高松旅の収穫編。勢いで買ったものも多くて、見返すとなんで買ったんだろうと思う所がない訳でもなく。ともあれ予想以上の収穫に満足ではある。これでも、予想していた半分ぐらいしかお店に行けなかったのが残念なところ。今回巡ったのは高松市東側が中心、まだ西側が手付かずで、なおかつこちらはあまりチェーン展開しているお店も少ない。各店独自の品揃えを期待したいところ。次回はこっちを巡ってみるか。

 一方で、他の地域での輪行日帰り旅をしてみたい気もある訳で。今回と同様の買い物をキーワードにした場合、どこか候補になるだろうか。買い巡りをした場合の時間消費も今回の旅で具合がつかめたので、おいおい考えていこうと思いつつ今日はおしまい。

2015年1月19日月曜日

粉の国

 当初予報じゃ朝雨だったけど、割と晴れ間も見えて普通に自転車。微妙に暖かさを感じる湿度で、久々山中越えしても良かったかなと思いつつ。とは言え本当に行くのなら、ブレーキシューを換えてからにしたい月曜日。帰りにちょっと雨に降られる。

 高松収穫編、最後は四国以外。意外なことに岡山がなかった。

  北海道。普通のきな粉は中々溶けづらいけど、これはどうなのかと気になって購入。


  新潟県。実家で帰省した折に見かけていて、そういや買わなかったと思って購入。あとは最近、沖縄のじーまーみ豆腐にはまっていて、食べ比べてみたいと思ったのも購入理由。

静岡県。よくよく考えたらミルクしるこだこれ。

 ここから広島県。

  ビッグカツ・・・じゃないと気付いて購入。後々検索してみたら、駄菓子のカツは各地各社で色々と出ているらしい。それにしても似たパッケージではある。

  広島というか尾道名物、生姜湯・・・と思いきやはったい粉。とは言えやっぱり尾道産。織田製菓自体は他に生姜湯を作っているのでその派生か。

  こちらも尾道、今岡製菓。生姜湯がずいぶん多い地域だけど、肝心の生姜は高知産。一体何故にここまで多いのか。

  バリエーション豊富に、かつ手頃な価格で入手可能なヒグチのあめゆ。他にも種類はあったけど、今回はこれだけ。と言うか出雲でも買える。

まだ生姜湯。だけどようやく、尾道以外、双葉洋行のシリーズ。やっぱり多い・・・。

 いろいろ買って出費も多かったけど、食費だから大丈夫。と思っていたのにお菓子や生姜湯ばかり買っていて、主食がないと思いつつ今日はおしまい。

2015年1月18日日曜日

久々に会いに行く

 軽く出かけた日曜日。ようやくに、ただ走りたい衝動もおさまった模様。

 本日の猫見は賀茂川出雲路橋。

  橋の上に発見。

下りてきた。

佇んだ。

揃った。

 そんなこんなで今日はおしまい。

2015年1月17日土曜日

ない日ない週

 雨降りだったので引きこもる土曜日。何事もなし。

 猫見も出来なかったので今週朝の写真・・・も全然なかった。

  唯一撮ってた、小太の弟で今日はおしまい。

2015年1月16日金曜日

まじめ

 特に何もない一日。ただ妙に、背中が曲がらない。そのために温泉行きたいと思う金曜日。

 四国最後は高知県。

はぶ茶。何より気だるげな竜に惹かれて購入。どんな味がするのやら。

素朴なイラスト、旭フレッシュのポップコーン。同社の商品はこれ以外だと柚子製品ばかり、そっちが見かけられなかったのが残念。

ポン菓子。ぽんだからたぬきかと、ようやく気付く。

  キャッチコピーがなんとも素敵なミレービスケット。まじめですかそうですか。そう思って次のお店に行ってみたら。

 まじめなお菓子が不可思議な様相を呈してた。高知だからかは不明ながら、やなせたかしデザインのようです。

まじめなんでしょうね。まじめすぎると思うんです。

 ミレービスケットで3枚も使ってしまったけど、愛媛と一緒でもよかったかなと思いつつ今日はおしまい。意外に高知はお菓子の国だった。

2015年1月15日木曜日

みかんの国の粉のもの

 雨降りの一日。仕方ないから地下鉄で行って、気分もどうにも沈みがち。走りたい気分だけが募るものの、昨日はやや回り道したので無理矢理今日は足休め。と言うことにしておく木曜日。

 今日は愛媛。理由は不明ながら、一番少なかった。

義農のみそ。何度も何度も、味噌は使い切れないからと言っていたのに購入。と言うのも、これは一袋で4人前だから。これぐらいなら使いきれる。他にもおでん味噌が多く売られていたけれど、自分に味噌でおでんを食べる習慣がなかったんで保留。

マエダのそば粉。スーパーでそば粉はあんまり見かけない気がしたので購入。さてどう食べようか。

  同じくマエダの白あん。他にもあんこ類はあったものの、今回はこれだけ。

理由は裏側レシピ、いちごのダイナミックなフォント。

 なんでここまで少なかったか、理由は不明なまま今日はおしまい。